運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-03-24 第94回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

石本茂君 そこで、目下手をつけられました各都道府県をして無認可保育所、いわゆるベビーホテルヘの立ち入り調査でございますね、それから環境の悪いものには指導すると、これは当然であるし、よいことであったと、ちょっと遅きに失したような気もしますが、よかったと思っている一人でございますが、いま局長申されましたように、認可保育所の現体制をやはり早急に変革していく必要があるんではなかろうかと私は思うわけでございますが

石本茂

1966-02-28 第51回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

この点につきましては、昨年その下請代金支払遅延等防止法改定に際し、国会の御決議もございますので、当委員会といたしましても検討はいたしておりますが、ただ何分にも下請代金支払遅延等防止法の施行に当たる人員がきわめて私どものほうは少数でございまして、昨年強化された下請法の実施に目下手一ぱいだという状況でございますので、当分は昨年強化された現行法を十分にやってみて、その上でまた事態に応じて適宜拡大したらいいんじゃないか

北島武雄

1948-12-11 第4回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

佐々木委員長 この際野本委員初め全委員に御了解と報告をするわけでありますが、午前の委員会におきまして、大藏大臣の出席の要求がありましたので、委員長より早速その手配をいたしましたところ、大藏大臣は御承知のように予算委員会で、午前午後引続きまして目下手が放せないというようなわけでございます。

佐々木盛雄

1948-06-15 第2回国会 衆議院 農林委員会 第18号

これは目下手を打つておるような次第であります。  それから神奈川縣につきましても、先ほど井上委員長からもお話がありましたが、これはもう現在では大体解消しておると考えております。五月末に〇・六日の遅配がありましたが、これは主として輸入食糧の加工、輸送の関係でかような遅配がおきたようなわけでありまして、これはすでに解消し得ておるという報告であります。  

片柳眞吉

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

ゆえにでき得る限り速やかに政府全體の問題に對しましては大臣より閣議に諮つて、そのすべての面においても、不十分でありましても、速やかにこれが行使されるように、目下手續をいたしつつあるような状態でございます。さらにその後におきましてもでき得る限りのものを醵出いたしたいと、特別會計全體にわたる檢討をいたしつつあるような實態でございます。

田中源三郎

1947-11-13 第1回国会 衆議院 予算委員会 第20号

殊に警察、司法官吏制度その他各般にわたりまして、行政機構の改革に目下手をつけておるのであります。さらに進んで剩員問題につきましても、檢討をしていかなければならぬということで、先般の閣議におきましても、具體的にどう機構を改め、どの方面にはたして剩員があり、どの方面人員を整理しなければならないか、具體的檢討しようということになつておるのであります。

片山哲

1947-09-22 第1回国会 参議院 文化委員会観光事業に関する小委員会 第2号

そういう面も目下手を付けておりますので、その點で十分に盛り込んで行きたい。かように考えておる次第であります。これらの國立公園地帶におきまする。國立公園の殊に集團地域と申しますか。そういう基地におきましては、以上申上げましたように主として環境衞生方面及びホテルの衞生施設竝びに住民に對する衞生的な豫防方面を十分にやつて行く。

三木行治

1947-09-22 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第16号

そうしてそれを目下手續的に進めているように聞いておるのであります。陳情の趣旨にございますような、地方自治連盟が從來の内務省のもつておりましたある種の機能を代行するような、いわば官僚的な組織の變形であるというような點はなかつたと存ずるのでありますが、かりにそれがありましたにいたしましても、新しい知事會議におきまして、これを廢止してこれに代るべきものとして、都道府縣の協議會を設ける。

鈴木俊一

1947-08-01 第1回国会 衆議院 文化委員会 第2号

われわれはこの制定の趣旨にそ真に戰後の平和的、あるいは文化的日本を建設する上に、そのまま適用されるものと考えまして、新憲法によつて、國民は民主的にして文化的生活を保障されるわけでありますから、國立公園法にその精神を織りこみたいと考えまして、この第一條を改正することにいたしまして、目下手續を進めておる次第であります。

飯島稔

  • 1